パッシブソーラー [パッシブソーラー]

パッシブとは「受動的」という意味で、反対語はアクティブ「能動的」です。

帆に風を受けて進むヨットや、風に乗って飛ぶパラグライダー、日光で干した

布団の暖かさなどは、パッシブの一例です。

これに対し、動力で動くモーターボート、ジェット機、布団乾燥機で乾かした

布団などは、アクティブの一例といえます。

太陽エネルギーを利用するソーラーシステムのうち、集熱器のような特別な

装置で太陽熱を濃縮したり、電力に変換したりするのがアクティブソーラー

といい、これに対し、建築的な方法や工夫によって、太陽エネルギーを利用

するやり方をパッシブソーラーといいます。


スケール大きな話としては、地球も巨大なパッシブシステムといえます。

地表の水のうち97%を占める海ですが、この水を太陽が温め、蒸発した水が

大気の上昇運動によって上空へ運ばれ雲になり、やがて雨となって地表に

戻ってきます。

地表の水や空気が上に昇ると、今度はまわりから冷たい空気が入り込んで風を

おこします。

地球が自転しているおかげで、いつもどこかで昼があり、夜があります。

昼や夜があることで、地球は熱くなりすぎたり、冷たくなりすぎたりする

ことなく、バランスよく環境を保っています。

この巨大なパッシブシステムからの恵みを、小さなパッシブシステムがどう

効率よく利用できるかがポイントだと、皆思っていることでしょう。



nice!(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

パッシブソーラーハウス|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。